考え方
「今年1年は、自分の物を買わないぞ!」 とブログで宣言して、もうすぐ半年。 生活に必要な物は買います。 でも、趣味で買ってる洋服、アクセサリー、日用品なんかは買わない! kawanaiseikatsu.hatenablog.com ブログで宣言したものの、衝動買い大好きな、…
オバチャンちは、築うん十年のボロアパートです。 2DKの50㎡。 ハッキリ言って、今まで住んできた家の中で、一番!住み心地が悪い!!(笑) 春になると、10cm超えるムカデが、ウジャウジャ家の周りで湧きます^^; 小さいムカデは、家の中に入ってくる…
ミニマリスト気持ち悪い! ネットで、そんな声を、たまに見かけます。 うーん。 色々誤解されているような気がする(´・ω・`) オバチャンは、自称ミニマリスト。 極力、物を買わない、持たないで生活するのをモットーとしています。 今日は、自称ミニマリストと…
電車で出かける時。 以前は、本・スマホのどっちかを持って行きました。 本を読むか、 スマホでネットサーフィンするか、 スマホで音楽聴くか、 どれかやってないと落ち着かない。 『考えない練習』に学んだ、電車内で穏やかに過ごす方法 けれど、最近読んだ…
小さい時、オカンに100円貰って、駄菓子屋によく行きました。 駄菓子屋さんで、お菓子を選んでいるひと時は、まさに至福のひと時。 「どれにしよう!これもいいな!あれもいいな!」とウッキウキ★ 厳選に、厳選を重ねた駄菓子を購入し、オカンのもとへ。 …
夫は、大体定時で帰ってきます。 定時で上がっても、仕事をすればストレスは溜まります。 たまに、「もう辞めたい。」と弱音を吐くことも。 そういう時、昔の私は「それくらいで情けないなぁ!もっと大変な人の方が、多いんだよ!」と、なんとも辛辣な言葉を…
「誕生日プレゼント何がいい?」 そう聞かれたら、アナタは嬉しいですか? すぐに、「これが欲しい!!」って答えられますか? 私の場合、 わーい(*´∀`) ・・・あれ? ん?? でも、欲しい物ないかも?? と、ちと悩んでしまいます。 オバチャン、もうすぐ…
誤解のないように、始めに断っておきます。 私自身、文章を書くのは、ド下手くそです(笑) でも、物書きのプロから、文書のノウハウを教わった事があります。 今回は、プロに学んだ、心に刺さる文章を書くコツをご紹介します。 買わない暮らしに、ブログは…
あなた、お掃除好きですか? 私は、嫌いです/(^o^)\ や! やり始めれば楽しくは、なるんです! でも、動き出すまでに時間がかかるのよ(´ε`;) なんだかんだ、 めんどくさいんだもん。 理想はね。 たれぱんだみたいに、ずっと寝ていたいの・・・。 たれぱん…
母「土井先生の講演会に行かない?」 私「え?土井先生?」 真っ先に、忍たまが浮かんだ、私。 dic.pixiv.net いやいや、土井違いでした。 母が、誘ってくれたのは、料理人、土井先生の講演会。 www.kyounoryouri.jp 超有名人なのに、全く知りませんでした。…
2011年3月11日 もう、あの日から7年も経つんですね。 今でも、昨日のことのように感じます。 私は、今は関東に住んでいます。 でも7年前は、宮城県に住んでいました。 東北地方の人たちは、みんな頑張っていた 被災中は、不安からか、全く知らない…
3月。 もうすぐ桜も咲くし。 4月になれば、入学式や入社式。 きっと、新しいカップルが誕生しちゃったり、するんでしょう。 まぁ、引きこもり専業主婦の私には、縁のない話ですがね(´・ω・`) まぁ、全くモテなかったから、独身時代も縁なかったんだけど/(^o…
母「A君、シングルファザーになったんですって。」 私「フーン」 私は、興味なさそうに答えました。 が、内心「ざまぁw」と思っていました。 大人げないですね。 A君は、私の中学時代の同級生。 私のことを、毎日いじめていたイヤーな奴です。 スポーツ万能…
カラス。 Zyurong カラス専用 カラスよけ カラス専用退治器 防鳥防獣対策 鳥獣害用品 迷惑鳥撃退 出版社/メーカー: Zyurong メディア: その他 この商品を含むブログを見る 全身真っ黒。 黒光りするクチバシ。 やたらデカい図体。 超苦手でした。 あの出来事…
「ここ数年、時間の流れが早いよねー」 「もう一年経ったの!?」 あるあるな会話です。 何故、時間の流れを早く感じるのか、ずっと疑問でした。 ですが、その原因が判明! 『考えない練習』にバッチリ答えが、載っていました。 考えない練習 (小学館文庫) …
「広い家に住みたい!」と、昔は思っていました。 でも、今は、「四畳半でいいや」と思うように。 いや、むしろ狭い家に住みたい! 1DKから2DKに引っ越した我が家 広い家は、デメリットまみれ!? 私の理想の住まい 1DKから2DKに引っ越した我が家 今住んでい…
「せっかく就職したのに、やめて専業主婦になったの!?馬鹿だねぇ~」 見下すような目で、私を見つめる知人。 ショックで、立ち直れませんでした。 ネットで、袋叩きにされる専業主婦 家庭が世界平和を作る!? 主婦は家庭の礎 妻に逃げられた上司 専業主婦…
うちには、2つサボテンがあって、かれこれ6年くらい育てていました。 でも、昨日手放しました。 生きたまま捨てられたサボテン 「手放した」というとカッコイイですが、要は捨てたんです。 ゴミの日に、ゴミ袋に入れて、ごみ収集所に出して、もっていって、…
お菓子作りって、嫌いなんですよ(´・ω・`) だって、普通の料理(カレーとか味噌汁とか)と違って、材料の分量や、入れるタイミングを、ちょっと間違えると、大惨事になるじゃないですか。 完成品と、レシピ本を見比べると、どう考えても別物… 今まで、何回失敗…
「この物を買って、もし欠点が見つかっても愛せるだろうか…」 物を買う時、そんなことを考えてしまいます。 理想の物なんてない 理想の物を追い求めていた時期がありました。 非の打ちどころのない、自分にピッタリな物! 例えば肌着。 「今持っているのは、…
自分の物は、減らしたけど、家族の物が多すぎ! この埃まみれの大量の本、いらないんじゃない!? 妻「ねぇ、アナタこの本いらないよね?」 夫「ダメダメ!捨てちゃだめ!!」 そんな、やり取りしていませんか? 我が家も、以前は毎日やってました(笑) ミニ…
「生活の質を落としても、全くストレスを感じない方法はあるの?」と聞かれたら、「そんな方法は、無いよ〜」と答えます。 そもそも、環境の変化自体がストレスになるので、無理です。 例えば、会社に入社した、憧れのマイホームに住み始めた、なんて時も、…
2日連続で映像作品の紹介になってしまいますが、 今日は不倫ドラマについて。 今なら無料で冒頭から見られる時期なので、「節約系ブログとして記事にせねば!」と思いました(笑) 今日ご紹介するのは、こちら『ホリデイラブ』 tver.jp W不倫ものです。 際どい…
「お金がない」「貧乏だから」と言わない方がいいよ。 運が逃げてくよ。本当に貧乏になっちゃうよ! という、ジンクス(?)みたいなものがありますが、正直「当たっていないんでない?」と思います。 専業主婦になって、貧乏に。 専業主婦になって、当然収入…
土日はクリスマスイブと言うこともあり、お金が物凄く飛びました。 クリスマス前後は、お金が飛ぶ! 土曜日はコメダ珈琲でサンドイッチとショコラノワールを頬張り。 帰りに、なんか有名らしい地元のパン屋に行ってみたり。 寝具屋さんで抱き枕を購入したり…